当基金について
設立の目的
本法人は、広く市民の自発的、積極的な参加を得て、もって緑豊かな、潤いと安らぎのある健康的で住み良いまちづくりを推進することを目的として、平成2年3月に本法人の前身である「財団法人まつど街と水辺の緑化基金」として、松戸市により設立されました。
その後、平成17年に「財団法人松戸みどりと花の基金」に名称を変更し、平成24年11月には公益法人認定を受け、「公益財団法人松戸みどりと花の基金」として新たにスタートをいたしました。
定款
事業展開
- 都市緑化に対する市民意識の普及及び向上
- 市民の都市緑化及び緑地保全活動に対する支援及びその奨励
- 地方公共団体との都市緑化及び緑地保全に関する連携
- 法人資産の造成及び管理並びに運用
- その他この法人の目的を達成するために必要な事業
- 令和4年度事業計画書(PDF 360KB)
- 令和3年度事業報告書(PDF 420KB)
財務状況
- 令和3年度正味財産計算書(PDF 174KB)
- 令和3年度正味財産内訳書(PDF 185KB)
- 令和3年度貸借対照表(PDF 113KB)
- 令和3年度財産目録(PDF 117KB)
- 令和3年度財務諸表に対する注記(PDF 121KB)
- 令和4年度収支予算書(PDF 81KB)
- 令和4年度収支予算内訳書(PDF 204KB)