tel (047)710-2851
今年度の花づくり講習会は「ローゼルで彩る暮らしー花・健康・食の楽しみ方」と題して9月30日(火)13時30分~15時30分まで21世紀の森と広場 パークシアターにて開催します。佐倉ハーブ園 園長 柴田忠裕(ただひろ)氏をお招きして、プロジェクターを使用しながら、ローゼルの育て方や美味しい食べ方について講演を行っていただきます。賛助会員の方は会員証をお持ちください。花苗をプレゼントいたします。
「第33回松戸みどりと花のコンクール」の写真を令和7年9月1日(月)から9月30日(火)まで募集します。皆様のご自慢の花壇や、花づくりの作業風景の写真にエピソードを添えてご応募ください。
7月31日(木)から、例年好評の「あさがお展」を開催いたします。会場には、葉や花のかたちが変異した「変化あさがお」や「大輪あさがお」等を多数展示します。ひと言にあさがおといっても、色や形、模様、仕立て方等、多様な世界があることがご理解いただけると思います。また、期間中鉢物あさがおや草花苗をお分けする「花募金」も実施します。「あさがお」が開花する早い期間帯がおすすめです。ご来場をお待ちしています。
〜子どもたちの夢とあそびを受けとめるみどりをいっぱいにしよう〜 令和7年4月29日に「緑と花のフェスティバル2025」を開催します。 「緑と花のフェスティバル2025」は、自然に親しみ、緑の恩恵に感謝し、豊かな心をはぐく […]