松戸みどりと花の基金東松戸ゆいの花公園

今がきれい(9月24日)


9月も半ばを過ぎましたが、まだまだ暑さが続く日々です。それでも、少しずつ秋の花も見られるようになってきました。

ニチニチソウ / ケイトウ

  • ニチニチソウ

    その名の通り毎日絶えることなく咲く花

  • ケイトウ

    炎のような鮮やかな花色

ハイビスカス / コスモス

  • ハイビスカス

    原色の鮮やかな花色が魅力の熱帯花木

  • コスモス

    花の中心には星がいっぱい!

シュウメイギク / スカビオサ

  • シュウメイギク

    秋の風情を感じさせる優雅な花

  • スカビオサ

    花柄が長く、風でゆらゆら

アベリア / グラジオラス

  • アベリア

    覆輪斑入り葉は明るく温かい雰囲気

  • グラジオラス

    昭和の雰囲気が感じられます

チェリーセージ / ハゲイトウ

  • チェリーセージ

    フルーティーな甘い香りが魅力のハーブ

  • ハゲイトウ

    花より団子ならぬ葉っぱがきれい

ハツユキカズラ / アメジストセージ

  • ハツユキカズラ

    葉の色のグラデーションをお楽しみあれ

  • アメジストセージ

    ふわふわした紫が魅力的

フヨウ / ヤブラン

  • フヨウ

    花びらの柔らかな1日花

  • ヤブラン

    毎年違う場所に咲く旅する花

サルスベリ / ガイラルディア

  • サルスベリ

    午前中が見頃です

  • ガイラルディア

    花が散った後も可愛い

ルドベキア / サルビア・コクシネア

  • ルドベキア

    ひまわりカラーで元気をもらえます

  • サルビア・コクシネア

    暑さに強い南米原産の花

花壇

シロタエギク、トレニア、ニチニチソウ、コリウス、ペンタス、キャットテール、ブルーサルビア、ペチュニア、ユーフォルビア、サルビア、メドーセージ、エリカ,スカビオサ、ケイトウ、ヤブラン、ガイラルディア、コスモス、ハゲイトウ、シュウメイギク、など